明日を語って鬼が笑う
なんの変哲も無い暇つぶしブログです。自由気ままに綴っていきます。
スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- [edit]
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
もうタイトル思いつかない
2013/12/01 Sun. 00:30 [edit]
まあいいか
こんばんは
立ちっぱなしのバイトは腰に来ます。
休憩が切実に欲しい。
私はスーパーでレジ打ちのバイトをさせてもらってるんですが、よく子供がお買い物に来ます。おつかいなんでしょうかね、かわいいです。
味噌とかお弁当とか、多分頼まれたらしきものと、いくつかのお菓子をかごにいれてレジに来て、可愛らしいお財布からお金を出して、お釣りを渡すとニコニコしながら去ってゆく。無愛想なこどももいますが。
癒しです。かわいいです。こっちもニコニコします。
…なんか危ない人みたいだなオイ。
危なくないですからね?
でも正直、
子供より熱帯魚眺めてるほうが癒されます。
てなわけで今日は我が家の水槽の住人を紹介しようかと。
我が家のアイドル、ベタです!
写真を…、

逃げるな!

近いわ!!

レッドプラティ「どや?」
お前じゃNEEEEEEEEEEEYO!!!
まあ、ベタも綺麗に写ったのでよし。
予想以上に写真に手間取りました…。
ベタってのんびり泳ぐイメージなんですが、我が家のベタはいっつもうーろうろ。すばっしこく泳ぎまわってます。
落ち着け。
この子はホームセンターの熱帯魚コーナーにて運命の出会いをしました
今の水槽を買った翌日に購入、我が家に一番最近来た子です。
普通に見ると紫?水色?ですが、ライトを当てると…

こんなに綺麗なエメラルドグリーン!
ああああ本当に素晴らしい…うっとりです。親ばかでもいいです。
ずううううっと眺めてたいです…。
…思えば、私が熱帯魚を好きになったきっかけはベタですね。
ベタは私が初めて飼った熱帯魚です
小学校の頃ですかね、真っ青なベタを飼いました
3週間と経たずに逝ってしまいましたが。
なんの知識もなくちいさなちいさなビンで飼っていたからですかね…。
せいぜい見もしない水温計突っ込んでたくらいでした。
ですがその後もベタの美しさに惚れ続け、たまーに新しい子を飼っていました。
皆すぐ逝きましたが
なのでなんかもう申し訳なくなって、数年ほどベタは飼っていなかったのですが、現在一人暮らしをしていまして、このお部屋に引っ越した今年の5月ごろ。一人暮らしを始めて、しばらく。
猛烈にさみしくなりました。
そして思い立った。
ベタをまた飼おうと。
そして買いました。あ、今の子ではないですよ。もっと青いベタです。…4ヶ月ほどで逝ってしまいましたが。私にしては長く飼えました。もっと長生きさせることができなくて申し訳ないです。
最初は大きめなビンで飼っていたのですが、ひれが癒着しだし、みるみる弱り…。なので12L水槽を飼い、お引越し。元気になりましたよ。
で、その前の子を12L水槽に入れたとき、水槽内がかなりさみしかったんで、店員さんに相談し、初めてベタ以外の熱帯魚を購入しました。小さなSサイズのアカヒレ5匹。今いるアカヒレたちです。
そして徐々に種類を増やしてきました。
ベタは私の原点です。愛です。もう本当にかわいいです!!
今も水槽の端を、美しいヒレをひらひらさせて舞う姿。
…なんと美しいのか。
今度こそ、長生きさせてみせます。大事にします。
これからもよろしくよ、ベタ君。

…ピントが後ろの水草ってオイ…。
ほかの子たちはまた今度。
では、今日はこの辺で。
閲覧ありがとうございました。よろしければ1クリックお願いします


にほんブログ村
コメント
おはようございます~
どうもはじめまして♪
ブロ友申請ありがとうございます♪
ショーベタ飼ってるんですね~
優雅なヒレがとても綺麗♪
でも喧嘩は大丈夫ですか?
また遊びに来ますね♪
良かったらこちらにも遊びに来て下さい♪
セージ #- | URL | 2013/12/01 07:19 | edit
セージさん、こんばんは
ブロ友承認ありがとうございます!
うーん、この子ショーベタなのかはわからないんですよ
ホームセンターで280円で売られてた子なんて、ただのトラディショナルかと思ってるんですが…(笑
今のところ喧嘩もなく仲良く暮らしていますよ!
また遊びにいきますね!(・ω・*)
Lycoris #- | URL | 2013/12/01 21:45 | edit
| h o m e |